トップページ > 社務所休憩処

社務所休憩処

社務所休憩処では、お詣りされた方限定の特別価格でナイトロコールドブリューコーヒー、生ビール、ワイン、尾道・むかいしまのクラフトコーラなどをご提供しています。
島のパン屋さんの素焼きのラスクや、尾道の福祉施設「すだちの家」でつくっている尾道うまれのおかし「コッコさんのクッキー」などもございます。

※1日にご提供できる数が限られますので、売り切れとなってしまう場合がございます。


※社務所休憩処は、録事のあけさんが社務所奉仕している日の朝10時ごろから日没の1時間ぐらい前まで開いています。社務所奉仕の日は、神社ホームページ掲載の「録事のあけさんカレンダー」に印が付いております。
なお、御祈願等の奉仕で多少お待ちいただくことがあり、また、急な外祭等のご依頼により直前に予定が変わる場合もございますので、参拝のご予定を事前にお問い合わせフォーム経由でご連絡いただけると当日の状況や急な予定変更等をお知らせすることができます。
お時間が合いましたら、お詣りの帰りに社務所休憩処にもお立ち寄りいただけると幸いです。


授与所

授与所では、神札や御守の他、障がいのある人たちが手漉きで作った和紙に押印した御朱印などを授与しております。


※授与所は、木金土日月の朝10時から午後4時まで開所しておりますが、外祭や御祈願等で一時的に不在になることがございます。火水は境内で奉製や修繕等の作業をおこなっていることが多いので、社務所のインターホンでご連絡いただけると対応できる場合もごさいます。なお、研修等で臨時休業することもございますので、予め電話またはお問い合わせフォーム経由で開所の予定をご確認ください。
御朱印の授与に関しては、「御朱印について」をご覧ください。